2017年12月31日
今年もお世話になりました(^ω^)
今年も残すところ数時間となりました。
昨日も同じようなことを書きましたが……。
このブログを通じて、こんな私と交流をしてくださる皆様、一年間お世話になりました。
また来年も、お付き合いして頂けると嬉しいです
2018年がみなさんにとって素晴らしい年になりますように!
来年もよろしくお願いします(^ω^)
ロッキーもよろしくねー!

昨日も同じようなことを書きましたが……。
このブログを通じて、こんな私と交流をしてくださる皆様、一年間お世話になりました。
また来年も、お付き合いして頂けると嬉しいです
2018年がみなさんにとって素晴らしい年になりますように!
来年もよろしくお願いします(^ω^)
ロッキーもよろしくねー!

2017年12月30日
記憶力を維持するガム!?
今年も、いよいよ明日までになってしまいました。
年を取ると1年なんてあっという間に過ぎてしまう・・・。
年を取ると忘れっぽくなってしまう。日常のこまごましたことをすぐに忘れてしまうから日々の流れを早く感じるのでしょうか。(でも嫌なことを忘れるのは難しくなっているかも・・)
今日買い物に出かけたら、こんなものを見つけました。レジの横に置いてあったのでつい手が伸びてしまった。

ホントに記憶力を維持してくれるの?試してみましょう。
さてさて、このブログに遊びに来てくださるみなさん、今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
みなさん、よいお年を!
年を取ると1年なんてあっという間に過ぎてしまう・・・。
年を取ると忘れっぽくなってしまう。日常のこまごましたことをすぐに忘れてしまうから日々の流れを早く感じるのでしょうか。(でも嫌なことを忘れるのは難しくなっているかも・・)
今日買い物に出かけたら、こんなものを見つけました。レジの横に置いてあったのでつい手が伸びてしまった。

ホントに記憶力を維持してくれるの?試してみましょう。
さてさて、このブログに遊びに来てくださるみなさん、今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
みなさん、よいお年を!
2017年12月27日
2017年12月24日
旅行中④
金沢にやってきました。金沢は想像していたよりもずっと賑やかな街でした。
兼六園です。
雪つりが見事です。


兼六園から見た金沢の街

金沢駅です。


金箔のダルマさん

一泊二日の駆け足の旅でしたが、楽しめました。
熊本に着くのは夜の11時過ぎ。
いい旅でした。
さあ、明日から、大掃除もしなきゃ(^ ^)
兼六園です。
雪つりが見事です。


兼六園から見た金沢の街

金沢駅です。


金箔のダルマさん

一泊二日の駆け足の旅でしたが、楽しめました。
熊本に着くのは夜の11時過ぎ。
いい旅でした。
さあ、明日から、大掃除もしなきゃ(^ ^)
2017年12月24日
旅行中③
飛騨高山、白川郷と観光して今から金沢に向かいます。メジャーな観光地ですが、初めて訪れました。やっぱり観光客であふれています。
飛騨高山は昔の街並みが残る趣きのある町。



日本で唯一オリジナルのまま現存するという陣屋跡に行きました。


雪の白川郷はまるで絵はがきの中の世界。






さあ、次は金沢兼六園!
飛騨高山は昔の街並みが残る趣きのある町。



日本で唯一オリジナルのまま現存するという陣屋跡に行きました。


雪の白川郷はまるで絵はがきの中の世界。






さあ、次は金沢兼六園!
2017年12月24日
旅行中②
旅行二日目の朝です。今から飛騨高山に向かいます。
昨夜泊まった下呂温泉は、たくさんのホテルが立ち並んでおり、かなり大きな温泉街でした。九州で言うと、別府ににた感じ。
夜には花火も打ち上げられてました。
また来たいなあ。(^ω^)

昨夜泊まった下呂温泉は、たくさんのホテルが立ち並んでおり、かなり大きな温泉街でした。九州で言うと、別府ににた感じ。
夜には花火も打ち上げられてました。
また来たいなあ。(^ω^)

2017年12月23日
旅行中
昨日、仕事がひと段落つきました。
で、ご苦労様会と称して夫と2人、一泊ツアーに参加してます。
ツアーで回るのは、福井、岐阜、金沢。今は下呂温泉のホテルで、まったりしてます。
今日行ったのは、永平寺。雪の永平寺が、ずっと前にNHKで見たドキュメンタリー『永平寺』と重なります。




下呂温泉のお湯はぬるぬるで、気持ち良かった〜。お肌すべすべになりました!
明日の朝も入らなくちゃ(^ ^)
で、ご苦労様会と称して夫と2人、一泊ツアーに参加してます。
ツアーで回るのは、福井、岐阜、金沢。今は下呂温泉のホテルで、まったりしてます。
今日行ったのは、永平寺。雪の永平寺が、ずっと前にNHKで見たドキュメンタリー『永平寺』と重なります。




下呂温泉のお湯はぬるぬるで、気持ち良かった〜。お肌すべすべになりました!
明日の朝も入らなくちゃ(^ ^)
2017年12月10日
まったり休日
日曜日です。せっかくの休日なのに、ごろごろしてます。時間がもったいない!
仕事も、やるべきことも山のようにあるのに・・・・・。
やる気が出ない。ふ~~。
庭に目を向けると、飼い猫のロッキーが部屋に入れてくれと、じっとこっちを見てます。

部屋に入れると、すぐにソファーの上で寝てしましました。
寒い中で咲いている庭の花・・・・美しい。

さあ!仕事に取りかかろう!!
仕事も、やるべきことも山のようにあるのに・・・・・。
やる気が出ない。ふ~~。
庭に目を向けると、飼い猫のロッキーが部屋に入れてくれと、じっとこっちを見てます。
部屋に入れると、すぐにソファーの上で寝てしましました。
寒い中で咲いている庭の花・・・・美しい。
さあ!仕事に取りかかろう!!
2017年12月03日
甲佐10マイル
今日は、福岡国際マラソンと、甲佐10マイルレースの日でした。
甲佐10マイルとは、熊本の小さな町で開催されるロードレースです。
小さな町にこんなに有名選手が?!というくらいたくさんの名の知れた選手が出場します。
しかし・・・、私はなんだか疲れていて、おまけに寒くて、甲佐10マイルレースには行かず、家で福岡国際マラソンを観てました。
写真は、甲佐に行った夫が送ってくれたものです。


世界陸上マラソンの代表だった井上大仁選手やホンダの設楽悠太選手、元祖山の神の今井正人選手の顔が見えます。
やっぱり行けばよかった・・・・・。
でも、福岡国際マラソンはよかった~。大迫選手の走りに感動しました。
東京オリンピック、期待できそう!
甲佐10マイルとは、熊本の小さな町で開催されるロードレースです。
小さな町にこんなに有名選手が?!というくらいたくさんの名の知れた選手が出場します。
しかし・・・、私はなんだか疲れていて、おまけに寒くて、甲佐10マイルレースには行かず、家で福岡国際マラソンを観てました。
写真は、甲佐に行った夫が送ってくれたものです。
世界陸上マラソンの代表だった井上大仁選手やホンダの設楽悠太選手、元祖山の神の今井正人選手の顔が見えます。
やっぱり行けばよかった・・・・・。
でも、福岡国際マラソンはよかった~。大迫選手の走りに感動しました。
東京オリンピック、期待できそう!