プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年06月30日

セブンスイーツ

新発売の文字を見ると、つい手が伸びてしまいます。ザッハトルテというスイーツ。今まで食べたことないと思う。





美味しいものを食べてシアワセ。でも、こんなことしてたら、あっという間に休みが終わる。
  


Posted by らぶ at 16:45Comments(4)おいしいもの

2019年06月30日

ロッキー お昼寝中

我が家の飼い猫ロッキー。
大雨のため外へ出られず退屈そう。気がつくと無防備な格好で寝ています。



かわいいったらありゃしない。
  


Posted by らぶ at 11:18Comments(0)雑記

2019年06月30日

うどんを食べに

金曜日の夜、うどんを食べに行きました。
行ったところは、ウエストというチェーン店。
以前、秘密のケンミンショーて紹介されていたかき揚げうどんを食べてみたくなったのです。
ウエストはあちこちにあるのですが、入ったのは初めてでした。



テーブルに置いてあるネギは入れ放題。かき揚げの味もなかなか!美味しかったあー。
値段もリーズナブル。これで500円しない!
また、行かなくちゃ。

ところで、昨夜のブラタモリで阿蘇が取り上げられていました。阿蘇は身近なはずなのに、知らなかったことがたくさん出てきました。勉強になったあ!

  


Posted by らぶ at 08:49Comments(6)おいしいもの

2019年06月30日

朝から豪雨

朝から強い雨が降ってます。
避難勧告もでています。



明日まで続くようです。  


Posted by らぶ at 08:34Comments(0)雑記

2019年06月23日

センスあるなあ

大好きなYさんから、楽しいハガキが届きました。
パラパラと降っている雨は、パンチで空けた穴から出てる!面白い!



私が疲れた頃に、お便りをくれるYさん。
私のココロに秘密のモニターかなんかつけていて、チェックしてる?
ありがとう
こんなに嬉しいことはない!
明日からも頑張るよ。  


Posted by らぶ at 17:47Comments(2)雑記

2019年06月23日

休みが終わる

日曜日の夕方です。
あっという間に休日が終わっていきます。

さてさて、花が大好きな義母が、ヒマワリ畑を作ってくれました。



ヒマワリを見ると、元気になれそう。

かわいいチョウ。朝のウォーキングで見つけました。


  


Posted by らぶ at 17:39Comments(2)雑記

2019年06月16日

「おにおん」のチキン南蛮

おとといの夜は、お気に入りのレストラン御船の「おにおん」に、チキン南蛮を食べに行きました。



店内では、絵手紙の展示が。



よく見ると、私のふるさとの風景。

一週間頑張ったご褒美かな。  


Posted by らぶ at 06:57Comments(2)おいしいもの

2019年06月16日

夕暮れウォーキング

日も長くなってきたし、昨日は夕方七時過ぎから歩き始めました。
七時過ぎでも明るい。



名前は分からないけど、先週は咲いていなかった花が美しく咲いています。



八代平野の夕暮れ。
明日もいい日になりますように。


  


Posted by らぶ at 06:48Comments(2)雑記

2019年06月08日

やっぱり便利

最近、コードレス掃除機を購入しました。
高価なものではなく、とーっても安いものをアマゾンで。
コードがないと便利!いつでもサッと使える。車にもすぐに持って行って使える。もっと早く買えばよかった。


  


Posted by らぶ at 20:02Comments(2)雑記

2019年06月02日

武田家三代の歴史にハマる

今まで、武田信玄公のお膝元である甲府には何度も行きました。
初めて甲府に行ったとき、街の小さな本屋さんで、うっかり「武田信玄の本は…。」と言ったところ、本屋さんに「山梨では信玄公と呼ぶんですよ。」と笑顔で返していただきました。(o^^o)
それからは敬意を込めて、「信玄公」とお呼びしています。^_^

さてさて、最近甲府に行くたびに、甲府城の案内ボランティアをされているTsukaさまに、甲府城およびその周辺を案内していただいています。
Tsukaさまのお話を聞いて、武田家への興味がふつふつと湧き上がってきました。
最近読んだ武田家関連の本。





今まで、信玄公だけが傑出した人物だと思っていましたが、決してそうではないことがよく分かりました。
次に甲府に行くのが楽しみ(o^^o)

  


Posted by らぶ at 17:27Comments(4)

2019年06月02日

懐かしい!

これ、懐かしくないですか?
私が、中高生のころNHKで観ていた「大草原の小さな家」。



シーズン1のDVDを購入しました!

家族を愛し支えるカッコいいお父さん、いつもステキな笑顔を絶やさない優しいお母さん、そして開拓者達の逞しさに触れ、アメリカに憧れを抱きました。
いつかアメリカを旅してみたい!と思いながら長い年月が経ってしまいました。
退職したら行かなくては(o^^o)

さあ!早速観てみよう。  


Posted by らぶ at 16:57Comments(4)雑記

2019年06月01日

紫陽花

朝からウォーキング。
竜北公園の紫陽花が美しく咲いています。
そういえば、九州地方は、昨日梅雨入りしましたね。
梅雨といえば、やっぱり紫陽花。今日は、いいお天気だけど……。





  


Posted by らぶ at 12:06Comments(2)雑記

2019年06月01日

山登り「矢筈岳」

お久しぶりです。
みなさん、お元気ですか?
毎日、忙しいですね。体調を崩していませんか?

さてさて先週の日曜日、久しぶりに山歩きを楽しみました。登った山は、宮崎県日之影町にある矢筈岳です。
国道218号線を通ると、道の脇に「矢筈岳登山口」という標識があり、前から気になっていました。祖母・傾山系の山です。短時間で登れる低山なので、久しぶりに山歩きをする私には、ぴったり。

さあ、登山開始。





40分ほどで山頂に到着。
山頂からの眺めは、なかなか迫力があります。





登山道のかわいい花



陽の光が差し込んで、緑が美しく見えます。





山っていいなあ。  


Posted by らぶ at 12:00Comments(2)山登り