プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2018年08月28日

今日は人間ドック

夏休み最後の日である今日、人間ドックに行って来ました。

昨年までは、全般的に良い数値が多く、健康には割と自信があった私。
しかし、今年は血圧がちょっと高めでした。

それと、毎年どんどん増えていく体重が気になります。毎日お菓子を食べる今の生活を改める必要がありそうです。

私は、ダラダラとお菓子を食べ続けないことをここに誓います!

日赤で出てきた昼食。こんな食事内容だったら痩せそう。でも、毎日作れないよなあ。




皆さま、明日からまた、励まし合いながら頑張っていきましょう。


  


Posted by らぶ at 20:53Comments(2)雑記

2018年08月26日

最近のこと いろいろ

最近の小さな出来事を・・・・・・。

今日は夫とテニス教室に行きました。テニス教室の近くにある八代宮の前に、24時間テレビの募金テントがありました。暑いのか人影はまばら。しかし、暑い中募金活動をされている方々には頭が下がります。みやぞんも無事ゴールできるといいなあ。



シロクマ(鹿児島名物のかき氷)が食べたいのですが、鹿児島まで行く時間がありません。で、ときどきコンビニでこんなアイスを買うことになります。



カロリーはかなり高めだと思うけど、やめられません!最高!

昨日は、楽しいオバサマ方とお食事をしました。お食事をしたのは、熊本市内の「虎白」というお店。
出てくるお料理があまりにもおいしくて、写真を撮り忘れました。かろうじて撮った1枚。鹿児島黒毛和牛です。とろける美味しさ!



残暑は厳しいですが、もう夏が終わります。何だか寂しい・・・・。

  


Posted by らぶ at 18:35Comments(0)雑記

2018年08月20日

美味しいものをお腹いっぱい

Yさんから、手作りのブルーベリージャムをいただきました。嬉しい(^。^)



ヨーグルトメーカーを手に入れてから、ヨーグルト作りにハマっている私。早速、手作りヨーグルトに手作りジャムをかけて食べてみました。



美味しくないはずがありません。
うーん、最高(o^^o) Yさん、ありがとねハート


話は変わりますが、ケンタッキーチキンを無性に食べたくなることがありませんか?
私は、二ヶ月に一回くらいあります。
それと同じように、たまに、無性にレバーが食べたくなるときがあります。しかし、夫が全くレバーを受け付けないので、我が家の食卓にレバーが上ることはありません。

で、昨日はレバニラ炒めの定食を食べに行きました。



美味しいものをお腹いっぱい食べてシアワセ!  


Posted by らぶ at 14:24Comments(8)おいしいもの

2018年08月18日

山登り「大津山」

今年の夏はあまりにも暑く、なかなか山に行く気になれませんでした。お盆も過ぎてちょっとだけ気温も下がり、昨日は久しぶりに山に登りました。
登ったのは、南関にある「大津山」。気軽に登れる低山です。大津山公園に車を停めて登山開始。



ひたすら登って行くと、途中にこんなものが…。


これって、恋人たちの聖地っぽいなあ。

約30分で山頂に到着。




遠くには、雲仙も見えます。


この山頂には山城があったらしい。礎石がのこってました。


下山したあと、登山口の近くにある南関町の物産館「いきいき村」で、食事をしました。



食べたのは南関うどん。南関はそうめんが有名ですが、うどんも美味しかった!



帰りに、近くにある金栗四三の生家に寄ってみることに。以前にも行ったことがあるのですが、金栗さんをモデルにした大河ドラマ「いだてん」の放送も間近に迫り、整備が進んでいるのかなあと思い行ってみましたが、以前とあまり変わってないように見えました。





しかし、こんなものが!


金栗さんの年表も!


駐車場もありました。
少しずつ整備は進んでいるようです。




  


Posted by らぶ at 10:47Comments(4)山登り

2018年08月14日

久しぶりに街へ

今日は、少し時間があったので、街に出てみました。
買い物は、近所のイオンモールで事足りるので、最近では、全くと言っていいほど街に出ない私。
アーケード街の変わりようにビックリ‼️



これは、下通アーケード。
以前あった、ステキな帽子屋さんとか洋服屋さんがなくなっていて、食事ができるお店が増えてました。



こっちは上通りアーケード。
オシャレなお店がたくさん。

熊本県民が大好きな鶴屋デパート



たまには、街に出てきて、美味しいものでも食べたいな。

花畑公園では、こんなイベントが!
お肉の祭典、肉リーグ!





美味しそうなお店が、たくさん出ていましたが、この暑さ!今日は寄らずに帰ります。  


Posted by らぶ at 18:42Comments(0)雑記

2018年08月13日

御墓参り

今日は、祖父母と母の墓へ行きました。
ご無沙汰ばかりでごめんなさいと、日頃の無礼を詫びながら、心を込めてお参りしました。

墓からの眺め…



遠くに大岳山が見えました。



大岳山の山頂では、明治の初め、神風連の乱を起こした人たちが、数人自刃してます。
山頂には、自刃した人たちの名を記した石碑もあります。
ちなみに、神風連の乱は秋月の乱や萩の乱となどと同じく、西南の役につながっていった士族の反乱です。「西郷どん」にも出てくるかな。出てくるといいなあ。




  


Posted by らぶ at 18:37Comments(0)雑記

2018年08月09日

夏!

毎日暑いですね。

暑い中、ネコは少しでも涼しいところを探して過ごしてます。

玄関の靴箱の上で休む飼い猫のモモ。



水風船。見ると涼しくなります。



外に出たら、自分の影が、あまりにもはっきりくっきりしてたので、思わずパチリ。

日差しが強すぎる!



みなさん、熱中症には気をつけてください。  


Posted by らぶ at 09:22Comments(0)雑記

2018年08月05日

信玄餅

息子が、帰ってきました。
私の大好きな信玄餅も、ちゃんと買ってきてくれました。



これ、美味しい!大好き❤です。  


Posted by らぶ at 21:41Comments(2)おいしいもの

2018年08月04日

ひまわり

車で豊野を走っていたら、県道沿いでひまわり畑を見つけました。





猛暑の中、ビシッと立って咲いてます。  


Posted by らぶ at 17:40Comments(4)見つけた!!

2018年08月04日

南阿蘇

南阿蘇のモンベルまで、ミニドライブをしました。



阿蘇の景色を眺めると、ゆったりとした気分になります。



帰りには、味千ラーメンを食べて帰りました。
やっぱり味千は美味しい!熊本県民のソウルフード。



  


Posted by らぶ at 00:02Comments(2)行ってみました!

2018年08月02日

朝、起きてみると

朝、起きろと、飼い猫のロッキーがリビングのテーブルの上で寝てました。
ここが涼しかったのでしょう。



かわいいったら、ありゃしない❤️  


Posted by らぶ at 05:33Comments(0)家族