2022年04月11日
立田山 ウォーキング
9日土曜日、立田山周辺で開催されたウォーキング大会に参加しました。
とてもいいお天気で、気持ちよく歩くことができました。
竜田口駅からスタート

立田山の山頂に行く途中、宮本武蔵の棺を載せたという引導石なるものがありました。


木々の中を歩き、山頂に


熊本大学の中にある旧制第五高等学校記念館もコースに含まれていました。



いいお天気の中で歩くって最高!
とてもいいお天気で、気持ちよく歩くことができました。
竜田口駅からスタート

立田山の山頂に行く途中、宮本武蔵の棺を載せたという引導石なるものがありました。


木々の中を歩き、山頂に


熊本大学の中にある旧制第五高等学校記念館もコースに含まれていました。



いいお天気の中で歩くって最高!
Posted by らぶ at 05:15│Comments(2)
│行ってみました!
この記事へのコメント
いよいよ山歩きウオーキング活動開始ですね。
今までよりは山へ行く機会も増えるでしょうね。
ブログ記事楽しみにしています。
今までよりは山へ行く機会も増えるでしょうね。
ブログ記事楽しみにしています。
Posted by Tsuka at 2022年04月11日 09:45
Tsukaさま、ありがとうございます。
はい、今からは仲間を作って山歩きを楽しみたいです。今まで仲間を募る余裕もなかったので・・・・・。
Tsukaさま、いつか現在私が勤務する町にある日本一の石段(3333段)にお越しください!
はい、今からは仲間を作って山歩きを楽しみたいです。今まで仲間を募る余裕もなかったので・・・・・。
Tsukaさま、いつか現在私が勤務する町にある日本一の石段(3333段)にお越しください!
Posted by らぶ at 2022年04月11日 17:34