2019年01月13日
今日も「いだてん」
今日は、大河ドラマ「いだてん」の2回目でした。8時からの放送が待ちきれず、6時からのBSでの放送を見ました。
今回は、金栗四三の熊本時代が描かれてました。
観ていると、見たような風景がたくさん!
熊本で撮影をしたんですね〜。
なんだか嬉しい(o^^o)
四三さんの実家近くにある石橋は、美里町の二俣橋。玉名の高瀬船発着場、四三さんの生家……、昔の雰囲気をきちんと出して、上手く撮ってあるなあ。驚きました。
それに、役者さんたちの熊本弁も素晴らしい!
1回目は、登場人物が多くて、頭の中で整理できなかったけど、2回目は引き込まれてしまった。
玉名市に、大河ドラマ館が昨日オープンしたようです。

これは、今日の熊本日日新聞。
行ってみたい!
今回は、金栗四三の熊本時代が描かれてました。
観ていると、見たような風景がたくさん!
熊本で撮影をしたんですね〜。
なんだか嬉しい(o^^o)
四三さんの実家近くにある石橋は、美里町の二俣橋。玉名の高瀬船発着場、四三さんの生家……、昔の雰囲気をきちんと出して、上手く撮ってあるなあ。驚きました。
それに、役者さんたちの熊本弁も素晴らしい!
1回目は、登場人物が多くて、頭の中で整理できなかったけど、2回目は引き込まれてしまった。
玉名市に、大河ドラマ館が昨日オープンしたようです。

これは、今日の熊本日日新聞。
行ってみたい!