プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2020年12月13日

阿蘇へ③

最後に訪れたのは、葉祥明美術館。



葉祥明さんは、こんな絵で有名ですよね。



葉祥明さんの絵は、生まれ育った熊本阿蘇の風景がモチーフになっているのだそうです。

美術館の庭には、絵本さながらの風景が広がっていました。




 
最後に、阿蘇名物の赤牛丼を食べて帰ってきました。満足満足。


  


Posted by らぶ at 08:54Comments(4)行ってみました!

2020年12月13日

阿蘇へ②

阿蘇神社の次は、草千里へ。
果てしなく広がる草原が見事です。





夏の緑に輝く景色もステキだけれど、冬色の草原もなかなかいい。
遠くでは、阿蘇中岳が噴煙をあげています。



                                     つづく  


Posted by らぶ at 08:35Comments(2)行ってみました!

2020年12月13日

阿蘇へ①

昨日土曜日、S姉さんと阿蘇へドライブをドライブしました。
朝早くS姉さんと御船で待ち合わせ、まずは阿蘇神社へ。
阿蘇神社は、県内でも最も由緒ある神社の一つです。
しかし、熊本地震で大きな痛手を受け、熊本城と同じく復興の途上にあります。







案内ボランティアの方のお話では、文化財の復旧には様々な制約があり、簡単に建て直すことができないとおっしゃっていました、まだまだ時間がかかるとのこと。

お参りのあとは、門前町をぶらり。
町の至る所に、阿蘇山の恵みの水が湧いています。







                                       つづく  


Posted by らぶ at 08:30Comments(2)行ってみました!