プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2017年08月03日

久しぶりの映画

今日は、午前中が出張でした。
午後は、休みを取って、久しぶりに映画を観に行きました。
観たのは、『君の膵臓を食べたい』。
昨年本を読んで、号泣してしまい、映画化されたら是非観たいと思っていた作品。



原作にはない、12年後が描かれていることをちょっと心配していましたが、なんの違和感もありませんでした。原作の世界観を壊すことなく描かれていて、ほんとによかった。

私は、原作を読んでいるとき、「ボク」は池松壮亮、「サクラ」は有村架純と勝手にキャスティングしながら読んでいたけれど、映画の中の若い俳優さん(名前は分からない…)もピッタリ役にハマってました。小栗旬もステキだった(^^)/

やっぱり、泣いてしまった。
観に行ってよかった(o^^o)


同じカテゴリー(見たもの)の記事画像
紅葉
ミルキーのイルミネーション
落ち葉
美しい夕空
絵手紙
夏の思い出
同じカテゴリー(見たもの)の記事
 紅葉 (2021-11-07 19:37)
 ミルキーのイルミネーション (2012-12-11 21:34)
 落ち葉 (2012-11-24 18:23)
 美しい夕空 (2012-10-10 22:10)
 絵手紙 (2012-09-02 22:53)
 夏の思い出 (2012-08-28 20:19)

Posted by らぶ at 18:56│Comments(2)見たもの
この記事へのコメント
こんばんは!
原作も読んでませんが、小栗旬の部分は映画オリジナルなんですね・・・
予告編で見ただけですが・・・
泣ける映画は苦手なのに、結局泣かされてしまうんです・・・。(;´Д`A ```
Posted by maco at 2017年08月03日 20:04
macoさん、こんばんは。
なかなかいい映画です。
12年後の世界が描かれることで、かえっていい映画をになったような気がします。

観ていて、「世界の中心で愛をさけぶ」思い出しましたを。
Posted by らぶらぶ at 2017年08月03日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。