プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2018年05月05日

子どもの日

長い長いと思っていた四連休も明日までとなりました。あっという間!
夫は、延岡に陸上大会を観に行きましたが、結局私は同行せず、髪を切りに行ったり掃除をしたりしながらゆっくりと過ごしています。

ところで、今日は子どもの日ですね。我が家には、『子ども』と呼べる年の家族はいないのですが、息子の幸せを願ってかしわ餅を買って来ました。



程よい甘さで美味しかった(^。^)

買ったところは近所の道の駅『竜北』。


連休中で、たくさんの県外ナンバーの車が停まってました。

同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
みかん!
ハチミツ
黒トマト!
阿蘇でランチ
セブンスイーツ
うどんを食べに
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 みかん! (2021-07-11 16:34)
 ハチミツ (2021-05-23 18:47)
 黒トマト! (2020-08-11 22:59)
 阿蘇でランチ (2019-11-04 15:58)
 セブンスイーツ (2019-06-30 16:45)
 うどんを食べに (2019-06-30 08:49)

この記事へのコメント
悩んでらっしゃいましたが、延岡ではなく、お家で過ごされたのですね。(*´▽`*)
それにしても、ご主人はアクティブに陸上三昧な連休ですね。すごい。

葉っぱもちゃんと柏の正統派・・・とってもおいしそうです!
Posted by maco at 2018年05月05日 17:03
macoさん.コメントありがとうございます。
夫は陸上が大好きなんです。息子が陸上をしていることが大きく影響しています。
息子の試合も観に行きたくてたまらないようですが、遠すぎます。笑
Posted by らぶ at 2018年05月05日 18:14
 いよいよ忙しい仕事がまた始まりますね。

 この連休に山へも登ったようでリフレッシュになったのでは。山はいいですよね。

 瑞牆山、金峰山もいいです。金峰山はテレビの紹介とは違いますが大弛峠から登ると日帰りで楽々行けて登りがいもある素晴らしい山です。
 八ヶ岳赤岳もいいですし、山梨にもお薦めの山が一杯です。
Posted by Tsuka at 2018年05月06日 18:04
Tsukaさま、こんばんは。
コメントありがとうございます。
夏の登山がとても楽しみになってきました。(登山のことを考えると、仕事も楽しくなってきます笑)

富士の国やまなし観光ネットというサイトの中に、山梨百名山の難易度表というものがありました。その表を見ながらあれこれ思いを巡らせるのも楽しいです。登りたい山がたくさんあります。

ところで、グレートトラバース3「300名山」が始まっていますね。土曜に2回目が放送されていました。2回目までは九州だったので、登ったことのある山も、出ていました。次も楽しみです。
Posted by らぶ at 2018年05月07日 01:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。