プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2017年04月03日

山梨の旅 その3

山梨の旅で、心がウキウキしたこと、感激したこと、嬉しかったことなどを紹介してみます。

ずっと欲しかった甲州印伝の財布を買いました!

印傳屋の長財布。落ち着いた模様が気に入りました。長く長く使えそうです。

朝、甲府駅の近くから見えた南アルプス。

青い空に、雪をかぶった姿が美しく映えています。夏休みに登るぞー!

新倉山浅間神社で見つけた李良枝の文学碑。李良枝さんは、富士吉田の出身だったのですね!知らなかった!

芥川賞受賞作の「由煕」を読んで、心打たれたことを思い出しました。

訪れた神社やお寺で立派な御朱印をいただきました。

眺めているだけで、ハッピー!
いいことありそうな気がします。

やっぱり、富士山の雄麗なお姿。

次に山梨に行く時には、スッキリ晴れた空の下で富士山を見たいなあ。

山梨っていいとこ!
また行きます。信玄様、待ってて下さ〜い。









同じカテゴリー(行ってみました!)の記事画像
ゴールデンウィーク その①
藤の花
立田山 ウォーキング
山口に行ってきました
西南戦争遺跡巡りウォーキング
蘇陽峡へ
同じカテゴリー(行ってみました!)の記事
 ゴールデンウィーク その① (2022-05-01 09:31)
 藤の花 (2022-04-24 17:18)
 立田山 ウォーキング (2022-04-11 05:15)
 山口に行ってきました (2021-12-27 14:04)
 西南戦争遺跡巡りウォーキング (2021-11-27 17:53)
 蘇陽峡へ (2021-11-22 05:35)

この記事へのコメント
素敵なお財布ですね!
私も新しい財布がほしくなりました!

今日は、延岡に連れていってくださり、ありがとうございました!チキン南蛮も鯛焼きもマンゴーソフトクリームも全部美味しかったです。海もきれいでしたね!充実した1日になりました。

また誘ってください!甲佐町のお店にも行きたいです。(お店の名前忘れました。また教えてください。)
Posted by どきんちゃん at 2017年04月03日 20:30
どきんちゃん、こんばんは~。
今日は楽しかったね。
いいドライブになりましたね。ぜひまた行きましょう。
今日のことは、明日載せますね。
Posted by らぶらぶ at 2017年04月03日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。