おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2019年05月03日

熊本に帰ってきました

昨夜熊本に帰って来ました。
一部渋滞はありましたが、クルマはスムーズに進み、かかった時間は約16時間。

今回も楽しい甲府の旅でした。

これは、諏訪湖サービスエリアから見た諏訪湖。絶景です。



関門橋から見た海。走行中の車の中から撮ったので、ブレてます。



クルマの旅もなかなかいいです。


同じカテゴリー(行ってみました!)の記事画像
ゴールデンウィーク その①
藤の花
立田山 ウォーキング
山口に行ってきました
西南戦争遺跡巡りウォーキング
蘇陽峡へ
同じカテゴリー(行ってみました!)の記事
 ゴールデンウィーク その① (2022-05-01 09:31)
 藤の花 (2022-04-24 17:18)
 立田山 ウォーキング (2022-04-11 05:15)
 山口に行ってきました (2021-12-27 14:04)
 西南戦争遺跡巡りウォーキング (2021-11-27 17:53)
 蘇陽峡へ (2021-11-22 05:35)

この記事へのコメント
お疲れ様でした☆
車窓からの眺めを楽しめたり、途中気ままに寄り道したり・・・車の旅は自由でいいですね!
Posted by maco at 2019年05月03日 09:10
macoさん、おはようございます。
中国地方は、山陽道を通らず、中国道を通りました。中国道は車が少なく、走りやすいです。また、山間部の集落の風景が美しく見えます。

中国道は、需要が少ないのか、パーキングエリアの給油所も閉鎖しているところがありました。
Posted by らぶ at 2019年05月03日 09:15
お帰りなさい!素敵な旅になったみたいですね!うらやましいです。
10連休あっという間に終わりそうです。
ちょっと落ち着いたら、いつもの仲間で集まりましょう!
Posted by どきんちゃん at 2019年05月04日 08:21
どきんちゃん、おはよう。
コメントありがとう。
甲府の旅、とても楽しかったです。
息子が卒業しても、訪れたい街です。
どきんちゃんも一度ぜひ行ってみて!
Posted by らぶ at 2019年05月04日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。