プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2020年01月02日

箱根駅伝!

今日は、帰る日。

正月の2日に東京に居るって、滅多にない!
そこで、大手町の読売新聞本社前に、箱根駅伝のスタートを見に行くことに。

やっぱりここも人、人、人…。
交差点の真ん中で交通整理をするお巡りさんが、あまりにもカッコよくて思わずパチリ。


走って行く選手は、ちょこっとしか見えませんでした。朝早くからこないと、やっぱり無理よねー。

で、選手がスタートしたあとのこんな写真を撮りました。




往路は、青山が優勝したようですね。
明日はどうなるかな。


同じカテゴリー(行ってみました!)の記事画像
ゴールデンウィーク その①
藤の花
立田山 ウォーキング
山口に行ってきました
西南戦争遺跡巡りウォーキング
蘇陽峡へ
同じカテゴリー(行ってみました!)の記事
 ゴールデンウィーク その① (2022-05-01 09:31)
 藤の花 (2022-04-24 17:18)
 立田山 ウォーキング (2022-04-11 05:15)
 山口に行ってきました (2021-12-27 14:04)
 西南戦争遺跡巡りウォーキング (2021-11-27 17:53)
 蘇陽峡へ (2021-11-22 05:35)

この記事へのコメント
おかえりなさい‼︎

年越しの東京の旅は
いかがでしたか?

箱根駅伝のテレビ中継
探してしまいました(笑)

この一年も
充実した日になりそうですね✨
Posted by 養豚場美里支部会員 at 2020年01月02日 22:47
さおりん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくね。
お正月の東京、楽しかったよ~。
箱根駅伝スタート地点の雰囲気、独特のものがあった。あんまり見えなかったけど、行って良かった。
各大学の応援もかっこよかった!
Posted by らぶらぶ at 2020年01月02日 22:59
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
素敵な年末年始を過ごされたようですね。
私は老化ホームと病院の日々でした。
手付かずの論文を今から頑張ります。
Posted by どきんちゃん at 2020年01月03日 16:52
どきんちゃん、明けましておめでとう。
今年もよろしくね。
どきんちゃん、お正月もたいへんでしたね。論文も頑張ってね。

今年も仲よくしてください!
Posted by らぶ at 2020年01月03日 16:54
気をつけて帰って来てください!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
Posted by どきんちゃん at 2020年01月03日 17:37
どきんちゃん、ありがとう。
お正月の旅ってなかなかいいです。
Posted by らぶ at 2020年01月03日 18:11
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 箱根駅伝は、山梨学院が出ず寂しかったです。全盛時代が懐かしいです。早い復帰を願っています。

 東京でのお正月、あちこち行き楽しかったようでよかったですね。

 もう4日、仕事は何日からでしょうか。御身大切に、お仕事お励み下さい。
Posted by Tsuka at 2020年01月04日 16:56
明けましておめでとうございます。
今年も、ぞうぞよろしくお願いします。
山梨学院は、本当に残念でした。来年は出場できるよう、引き続き応援をしていきます。
朝からテレビをつけていたら、青山学院の選手たちが生出演してました。息子の高校時代の陸上部の(同じ高校の)同級生や寮で同部屋だった子が出てました。
みんないい顔してました。苦労しながら必死に頑張ってきたのでしょう。

ところで、Tsukaさまは、俳句も詠まれるのですね。すばらしい!
夏井いつきさんに詠まれるなんてすごいです。私も「これでよし」と思える人生を歩んでいきたいと思います。
Posted by らぶ at 2020年01月04日 18:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。