プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2020年10月18日

矢部へ②

通潤橋の近くには、布田保之助を祀った布田神社があります。水不足から人々を救った布田保之助は、地元の人たちにとっては、神なのでしょうね。





つづく

同じカテゴリー(行ってみました!)の記事画像
ゴールデンウィーク その①
藤の花
立田山 ウォーキング
山口に行ってきました
西南戦争遺跡巡りウォーキング
蘇陽峡へ
同じカテゴリー(行ってみました!)の記事
 ゴールデンウィーク その① (2022-05-01 09:31)
 藤の花 (2022-04-24 17:18)
 立田山 ウォーキング (2022-04-11 05:15)
 山口に行ってきました (2021-12-27 14:04)
 西南戦争遺跡巡りウォーキング (2021-11-27 17:53)
 蘇陽峡へ (2021-11-22 05:35)

この記事へのコメント
 通潤橋のことや布田保之助のことを、インターネットででも調べてみたいです。興味あり。
Posted by Tsuka at 2020年10月19日 17:47
Tsukaさまが興味を持ってくださり、嬉しいです。布田保之助は、失敗に失敗を重ね、通潤橋を造ったようです。
Posted by らぶ at 2020年10月19日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。