おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
プロフィール
らぶ
らぶ
夫と息子と田舎に暮らす、働く主婦です。仕事と家事に追われる毎日ですが、好奇心をなくさずに過ごせたらと思っています。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE

2021年04月04日

杵築市

別府の近くにある杵築市に行きたいと思っていました。
古い街並みが残る風情のある街です。
杵築は坂の街。その坂をゆっくり歩いてみたいとずっと思っていました。

今回の旅で初めて行ってみました!

まずは憧れていた坂の風景。

杵築市

杵築市

杵築市


武家屋敷が残っています。

杵築市

杵築市

杵築城

杵築市

とてもステキな街。
何度でも訪れたくなる街です。



同じカテゴリー(行ってみました!)の記事画像
ゴールデンウィーク その①
藤の花
立田山 ウォーキング
山口に行ってきました
西南戦争遺跡巡りウォーキング
蘇陽峡へ
同じカテゴリー(行ってみました!)の記事
 ゴールデンウィーク その① (2022-05-01 09:31)
 藤の花 (2022-04-24 17:18)
 立田山 ウォーキング (2022-04-11 05:15)
 山口に行ってきました (2021-12-27 14:04)
 西南戦争遺跡巡りウォーキング (2021-11-27 17:53)
 蘇陽峡へ (2021-11-22 05:35)

この記事へのコメント
 杵築の坂の景色が素敵ですね。桜の杵築城もいい。何時か訪れたいものです。 
Posted by Tsuka at 2021年04月05日 10:58
杵築は、ホントにステキな街です。
大分には、豆田町というやはり昔の街並みをそのまま残した街があります。
大分は、別府や湯布院と行った温泉ばかりが注目されますが、風情のある街がたくさんあります。
Posted by らぶ at 2021年04月05日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。